MTBで遠くへ

yossi-

2009年10月25日 18:07

10月24日(土)  

今週はグループキャンプに行く予定でしたが娘がインフルになってしまい家族で留守番です。

息子もキャンプに行きたがっていたので昼からですが2人で荷物を担ぎ、コンデジをもって、MTBで散策に行きました。

行き先は先日購入したMTBの点検の為、購入店の姉妹店の箕面に行きました。

それから以前から息子が行きたがっていた太陽の塔を見に行きました。


昼ごはん後13時に出発です。



行き先はあの五月山の裏側のずっと先です。

息子は大丈夫かな~














先日地元でもありましたが、途中、祭りでにぎわってます。

ここら辺の地域は地元も含め

たくさんのだんじりがあるそうです。











川西市に入りました~















続いて猪名川の橋を超えて池田市に入りました。

この近くの高速道路の下の公園(ドラゴン公園)にも良く行きました。












やっと目的地の箕面市に入りました。

時刻は14時過ぎです。約1時間の走行です。














何回か水分を取りながら、ここで休憩です。

あと少しです。













やっと到着で~す。新御堂の突き当たりぐらいのところです。

時刻は14時30分。1時間半かかりました。

この店は先日オープンしたばかりで綺麗ですねー










店内の様子ですがいろんなMTBなどが展示されていて、試乗もできるそうです。

会員になって自分のMTBを預けて、走行後に洗車・シャワーなどもできるそうです。すごいな~

ここで点検してもらってる間に小物を購入したり、

店員さんとトレイルの話をしたりしました。

息子もMTBを物色してました。またね~






休憩後15時過ぎに店を出発。

北千里を通り万博を目指します。













そろそろ秋らしく色づいて来てるようですねー
















約30分後に到着。

記念撮影をし腹ごしらえです。

それから16時ごろに出発です。

ここからは遠いぞ~






















約1時間くらい走り、大阪空港に到着。

通るときは車で空港の下のトンネルをくぐりますが今回はMTBです。

空気悪そう~











通りぬけてからは猪名川沿いを北上。

ここで休憩。ちょっと暗くなってきました。

あの山のふもとまで行きます。












夕暮れの飛行機もいいですねー















伊丹近くで山のほうを見るとすごい綺麗な夕焼けでした。

すれ違うおじさんが『見た事もないわ~』って言ってました。

確かにすごい赤くて綺麗でした。









今回は息子と2人で行ってきました。

大丈夫かなと思いましたが問題なく走ってました。なかなかです!

またどこかへ行ってみたいと思います。琵琶湖もいいな~


ちなみに本日の成果。
13時出発ー18時到着(5時間)
走行距離:48.27km
走行時間:3時間31分
平均速度:13.7km/h
最高速度:29.5km/h


あなたにおススメの記事
関連記事