リバーランス角川
6月11・12・13(金・土・日) 滋賀県 リバーランス角川 41回52泊
入梅前に蛍が見れたらと思いリバーランス角川に行ってきました。
今回は初めてお会いする
☆bridgeさん御家族と
はなとみさん家とのグループキャンプとなりました。
金曜日は用事があった為仕事を休みました。
ということで金曜日夕方出発で今回は2泊となりました。
道中は空いていて18時過ぎに到着です。
ブログでよく見る景色です。
さすがに金曜日は他に1組しかおられず、好きなところに張ることが出来ました。
18時過ぎから設営し、何とか日が暮れるまでに完了。
場内は静かでのんびりすることが出来ました。
蛍はまだ早く今回は見ることが出来ませんでした。残念。
夜も簡易に食事を済ませたので、撮影したり、子供達と探検したり楽しみました。
初デビューのコールマン237も点灯。
アンカーマントルなので少し暗いのかな~
明日はみんなが来るので22時過ぎに就寝。
2日目
朝から場内を散策。
ここは河畔サイトになります。
少し細いのかな~
ここは広場サイトです。
土曜日はたくさんの方が来られますがチェックインまでにここで野球をして楽しみました。
金曜チェックインでよかった~
林間サイトからの景色です。
水の流れがゆるく子供達も遊べそうです。
蛍が居れば綺麗でしょうね~
ニジマス釣りが出来る池です。
息子いわく真ん中にアヒルが顔を出してるように見えるそうです。
天気も良く今日も気温が上がりそうです。
もうすぐ☆bridgeさんが到着されます。
お待ちかね☆bridgeさんさんが9時過ぎに到着。その後設営をされ、今回のサイトです。
この時期タープスクリーンはいいですね~
やはりいつものブヨは居ましたので安心ですね~
落ち着いてから今回頼んでましたいろんなランタンを見せて頂きました。
いろんな種類のランタンがあり、お値打ち品もたくさんありましたね~
また悩まないと駄目ですね~
夜も明るくなりそうですね!
それから夕方にははなとみさんが来られ、今回もカンガルースタイル。今回も宜しくです!
またその後、驚きの方が来られました。
少ししかお話が出来ませんでしたが
ドレッドライオンさん夫妻が遊びに来られました。
差し入れありがとうございました。またごゆっくり行きましょうね~
237の3兄弟並べてみます。
いいですね~
夜になったのでいろんなランタンの比較です。
奥から639、237、237、237、ペトロ
真ん中がうちの237です。マントルの差で暗いみたいですね~
今度はコールマンのマントルを試してみよう!
☆bridgeさんのラジアス・オプティマス・ヴェイパなども点灯です。
いろんなランタンが点き結構明るかったです!
夜は焚火はしませんでしたがみんなで集まりいつもながらのいろんな話をし楽しみました。
また物欲が湧いてきました!
お酒も入り23時過ぎには就寝となりました。
3日目
今日は9時過ぎから雨の予報なので朝から撤収準備をし8時過ぎには完了。
幕体も結露しておらずすぐに片付けることが出来ました。
9時半過ぎ頃からポツポツと雨が降り出し、☆bridgeさんは10時ごろにお帰りになりました。
11時過ぎまで子供達は川遊びなどのんびりしました。
その後、雨も降ってきたので解散となりました。
帰りははなとみさん家と鯖街道のお蕎麦屋さんによって帰りました。
鯖寿司もたべ、帰りに違うところでお土産も購入。
今回は☆bridgeさんと計画を立て、ご一緒できて楽しかったです。
またたくさんのランタンも持ってきて頂きすみませんでした。
また悩む日々が続きます
また機会がありましたら行きましょうね~
あなたにおススメの記事
関連記事