湯の原温泉オートキャンプ場
10月10・11日(日・月) 兵庫県 湯の原温泉オートキャンプ場 45回59泊
3連休で日曜日に娘の保育園の運動会もあり、どこも予約がいっぱいでこの連休はあきらめていました。
でも土曜日より天気が悪いし、湯の原温泉のフリーもキャンセルがでてるので急遽行ってきました。
時間もなかったので今回は簡単設営で~す。
レポも簡単で~す。
運動会後13時くらいに自宅を出発し、15時くらいに到着です。
今回は舞鶴道が無料になっているのでそこから行こうと思ってましたが、丹南篠山出口で渋滞が15km~!
今まで見たこともない渋滞で結局、播但道経由になりました。残念~
でも時間のロスはなかったから良しとしましょう~
久しぶりのキャンプだし、涼しくなってきたのでのんびりしました。
天気は雲空で時より弱い雨が降りました。
気温はそんなに寒くなく武井君の出番はお預けとなりました。
ランタンも久しぶりでしたが絶好調でした。
なんとか焚火もできて楽しみました。息子と22時ごろまでちまちま遊びました。
2日目は9時から餅つきのイベントがあり参加しました。
初めての餅つきで子供達は喜んでました。
1人2個で出来立てのきな粉餅はおいしかったです。
もう一回おかわりをしてしまいました~
それからサイトに戻り片づけをしたり、広場でサッカーをしたりのんびりしました。
11時前には乾燥撤収もできて、温泉に入ってから帰路に着きました。
帰りはお決まりのコースです。
初めて行きましたが煎餅美味しかったです。
それから帰りましたが、宝塚トンネルで事故渋滞。下道で帰りましたが時間がかかりました。
今週は急遽出発し、久しぶりに楽しみました。
雨でキャンセルがでてましたが、3連休ともあり区画サイトなども埋まっており賑やかでした。
湯の原温泉は今年は早めの11月中旬でクローズになるので、今年は最後になるのかな~
来年は桜のシーズンに行けたら行ってみたいですね~。
あなたにおススメの記事
関連記事