夏休み後編(立山登山)

yossi-

2011年08月10日 12:00

8月4日(木) 立山登山

立山山麓家族旅行村に2泊し、2日目に立山登山に行ってきました~


キャンプ場で早く目が覚めたので6時ごろには出発~。

キャンプ場から車で5分くらいで立山駅(標高475m)に到着です。

一番近い駐車場は所々まだ空いており、近くに止めることが出来ました。

駐車場で準備中、すぐ横の電車が出発していきました~

うちらも用意完了し駅へ出発~。














チケットの予約のない方は駅の前に並びます。

うちはWEBで往復チケットと始発7時の乗車を予約していたのでこちらに並びました。
というより誰も並んでません。チケットはファミリーチケットにすると子供が無料でお得ですよ。

7時のケーブルカーは15分前からチケットを渡すと言われてましたが、駅の人が来るとすぐくれました。
6時半ごろには改札に並ぶことが出来ました。



モニターで室堂はどうやら雨は大丈夫そうですね~
















いよいよ乗り込みます。

子供達は一番前へ~















7分ほどでバス乗り場美女平(標高977m)へ

この最後の美女平前が一番勾配があるそうですね~













ここから室堂まではバスで50分ほど乗ります。

朝一のケーブルの為、バスも一番乗りでした。













途中で立山杉や滝等見ることも出来ました~

またサルもいましたよ~














8時過ぎに室堂(標高2,450m)に到着。
















少し雲がかかってますが、気温も15度ほどで気持ちがいいです。
















立山玉殿(たまどの)の湧水を汲んだり、体操したりし、写真を撮ったりし、高度に体を慣らします。















そして山頂(雄山)標高3,003mに向けて8時半頃出発です。
















立山ではこんな高山植物が見れるそうです。

何個かこんな看板がありました。














途中雪渓がまだ残っており、少し滑りそうでした。

子供達は雪で遊んでました。

ここを通るときは涼しかったですよ。












少し登ってくると下には雷鳥の沢が見えてきて、いろんなテントが並んでます。

いつかはここで泊まりたいですね~













ヘリコプターも飛んできて、山頂に物資を運んでました。
















綺麗な高山植物でした。

水滴がきらきらで綺麗でしたね~















10時ごろ標高2700mの一ノ越に到着です。
ここまで通常1時間の道のりを1時間30分で到着。

しかし登山道は比較的整備されており歩きやすかったです。

ここからは一気に300m上がります。1時間の道のりです。
ここまで来ると反対側からキリが上がってきて、温度も急激に寒くなり、防寒着を着用です。
少し休憩し、10時30分スタートです。ここはトイレがあります。(使用料は寄付)


少し上がると先ほどの一ノ越が真下に見えます。

すごい勾配です。














頂上まであと少しです。

陽がさすと暑くなり、こまめに服を脱いだり着たりです。

一ノ越からは岩場で滑りやすく気を使いました。











11時45分無事雄山(標高3,003m)到着です。

一ノ越から約1時間15分かかりました~

全工程約3時間15分(通常は2時間:休憩なし)かかりました。































日本3霊山(富士山・立山・白山)の神社でお祓いをしてもらいました。

残念ながらガスがあり、景色は良くなかったですが、全員登れてよかったです。

またここで少し高価なラーメンを食べたり、記念バッチも購入しました~









1時間ほど休憩し下山開始です。

すると少し降りると念願の雷鳥をみることが出来ました~

初めてみましたが丸くてかわいいですね~

結局ここら辺で2匹見つけることが出来ました~











ゆっくり下山し、15時半に室堂に到着~

約7時間かかりましたが今年も3,000mの山に家族で登頂できて良かったです。

息子は体力が付いてきて、コースを選び先々進んで行き、まだ余裕みたいでした。また行きたいといってました。

娘はまだ下りなど滑りそうで心配で手をつないでの下山でした。

今回は室堂もゆっくり見たかったですが時間がなく下山です。

でもまた来てみたいですね~

さて次はどこに登りましょうかね~

コースタイム

立山駅(標高475m)7:00→(ケーブルカー)→7:07美女平(標高977m)7:12→(バス)→8:00室堂(標高2,450m)

室堂(標高2,450m)8:30→10:00一の越(標高2,700m)10:30→11:45立山雄山(標高3,003m)頂上到着

立山雄山頂上出発12:50→15:30室堂(標高2,450m)到着






あなたにおススメの記事
関連記事