記念すべき100泊目のキャンプ

yossi-

2013年12月23日 19:25

12月22、23日(日・月)  赤穂海浜公園オートキャンプ場 76回100泊目

今年最後のキャンプに行って来ました〜


今回は牡蠣が食べたいので赤穂に行ってきました。

子供達は牡蠣が苦手なのであまり行くきっかけがなかったですが、初めて赤穂に行ってきました。

またすいみんさん家も偶然来られる予定でしたので、子供共々楽しませてもらいました〜


牡蠣といえばここしか知りませんが、以前日帰りで行った事があります。

朝10時過ぎに行ったので駐車場も空いていました。

殻付きの牡蠣を2キロとほたてを買いました〜










11時過ぎにキャンプ場に到着。

1時間400円とアーリーの支払いをし、サイトに行きました。

今回はフリーサイトで、結構沢山の方が来られていました。

いろんなテントがあり、牡蠣キャンプを楽しまれていました。







夕方場内を散策です。

海が見えて、奥には瀬戸内らしく島も見えています。

気温は10℃をきっていましたが、風もなくそれほど寒くなかったです。










ほたては一人一つで子供達はこれは食べれるそうです。

ホタテの周りのひもが美味しかったそうです。














牡蠣は夫婦で2キロ食べました〜

おなかいっぱいです〜

夕食後はすいみんさん家とのんびり過ごしました。











次の日は朝からいい天気です。

朝起きるとロック内は3℃位でした。

乾燥中暇なので今回の100泊記念にペグで数字を作ってみました〜












撤収中は子供達はすいみんさんところでたのしんでました。

















記念すべき100泊目は無事乾燥撤収となりました〜

11時過ぎにはサイトを出発しました。














今回はキャンプを始めて100泊目になりました。

100回を目指してますが、とりあえずの節目となります。

長男は年中から、長女は2歳からはじめていろんなところへ行きました。

子供達は大きく育っています。

いろんな経験が出来たかな〜と思います。

また家族共々たくさんのお友達も出来てよかったです。

これからも行ける時は行きたいですね〜

今後はブログのペースダウンし、毎回とはいきませんが、ぼちぼちと記事を残せたらなと思います。

あなたにおススメの記事
関連記事