由布岳
10月13日 土曜日 由布岳
途中からの由布岳
自宅を6:00前に出発8:00頃に駐車場到着。
なんとか無料駐車場の隙間に車を停めれました。
湯布院は2014/3にフェリー弾丸ツアーに来て以来です。
登山口に行く途中、朝の金鱗湖へ
観光客もおらず、神秘的な景色でした。
狭霧台からの景色
湯布院の街が雲海の中
8:15. 登山開始
いい天気です。
最初は由布岳を眺めながら歩きます。
気温は6度の予想でしたが・・・・
暑そう〜
近くに見えてきました。
今回は右側の東峰を目指します。
分かれ道まできました。
ここからはあと10分。
上は涼しいけど、分厚いズボンで暑かった〜
約2時間 10時過ぎに到着。
別府方面も見えてます。
頂上で定番の山ラーとおにぎり。
西峰は急斜面ですね〜
12時過ぎに下山し、金鱗湖近くの温泉に。
ぬるかわ温泉。空いていて気持ち良かった〜
その後金鱗湖へ。
朝と違い、観光客も一杯でした。
帰りは九重夢大吊橋によって帰りました。
今回はいい天気で最高の景色でした。
次回はいつかな〜
あなたにおススメの記事
関連記事