湯の原温泉オートキャンプ場でグルキャン!

yossi-

2009年09月11日 07:12

9月5・6日(土・日)  兵庫県    湯の原温泉オートキャンプ場  26回31泊目

久しぶりに5家族でグルキャンに行ってきました。

場所はみなさんなじみの湯の原です。我が家だけがはじめてのキャンプ場です。

みなさん揃ってよく行かれているキャンプ場という事で、とても楽しみにしてました

いつものように12時ごろ出発で14時ごろ到着です。約二時間で到着出来ました!

今回はヒデぽんさん(父子)legopapaさん(父子)すいみんさんはなとみさん家族です。

今回もヒデぽんさんが先に到着し段取りをしていただいてました。

いつもながらありがとうございます


今回はレクタLの3連結です。

その周りに各テントを並べることになりました




当初 レクタL 2連結で大丈夫かと思いましたが、

みなさん持ち物が多くて・・・(笑)




というのは冗談で一家族でレクタL半分はやはり必要ですね~


ということで急遽もう一枚追加で張ることになり3連結となりました


レイアウトはこんな感じで後ほどはなとみさん

のアメニティが左に並びます。












キャンプ場は山の囲まれ、春にみんなが

植えた田んぼも実ってます。

ぼちぼち 稲刈りだそうです










設営後 夕方に露天風呂に入り・・・やっと出会えましたOくん・Mさん

みなさんの評判が良い訳がわかりました!こちらのお風呂なかなかポイント高いです



その後は調子の悪いちびペを見てもらいました。

がいろいろ見ていただいてもやはり

本調子とは言えません・・・

少しヒデぽん宅に入院してもらうことになりました

お手数お掛けします






グルキャン回数を重ねるごとにサイトに

どなたかの新しいケロさんが登場し、

サイトが明るくなってきましたね~









その明かりも話題の一つ日付が変わるまでみなさん飲んで食べてお話して、楽しかったですね

お裾分けがまわったりでご馳走様でした~

気温も22℃程度 暑くなく寒くなくで最高の夜でした!

いよいよ暑い夏が過ぎ、キャンプベストシーズン到来ですね

今年の冬に向け、みなさんの出撃予定new アイテム御購入予定などで会話を楽しみました




2日目の朝は久しぶりにテント内の

暑さで目が覚めました。

こちらのフリーサイトは遮るものがないので

完全直射日光に当たります



いい天気で完全乾燥撤収が出来ました。



レクタの下で最高35℃まで上昇しました

風が吹くと気持ちいいのですが・・・それでもタープがあるのとないのでは全然違うと思います


朝食後のんびりしながらも、各自で片づけをし、休憩しながら13時頃チェックアウトとなりました。

その後近くの蕎麦屋でみんなで食事をし解散となりました。

お蕎麦美味しかったですね~







今回のキャンプでもちろん大人が楽しかったのですが、子供達がいっそう仲良く遊んでいたのが印象的でした!

かえるにバッタに沢山捕まえて遊んでいました。何もないようでいっぱい遊びがある!
人の遊びをみて、学ぶ事多いですね(大人も)

またフリーサイトから子供達が遊んでいる遊具エリア等も見渡せ、周囲に道路もない為騒音もなくいい場所だと思います
寒い時期にもまた来て見ようと思います



印象的だったのが、4年生のY君が朝、まだ起きていないパパママに代わり
軍手をはめてシングルバーナーにガス缶をセットし、朝食のパンを焼いてました
しかも家族みんなの分を・・・感動です!なんて優しい!しっかりしたイケメンYくん!
すっかりファンになりました 




楽しい時間をありがとうございました~またご一緒しましょう!
家族一同より



あなたにおススメの記事
関連記事