夏休み最終編 無印南乗鞍キャンプ場(MTB・サイト紹介編)

yossi-

2009年09月04日 21:00

8月24.25.26日(月・火・水)  岐阜県    無印南乗鞍キャンプ場  25回30泊目

ここのキャンプ場で楽しみにしてたのはMTBです。

ということで的を絞ってレポしてみました。

息子共々一緒にコースを走るのを楽しみにしてました

ここは6つのMTBのコース・延べ13㌔もあります。

しかし数日前から熊出没の為、山側の3コースが閉鎖されてました。

よって今回は3コースのみの紹介です。

MTB編



早速行って来まーす


最初のコースです。

レンゲツツジコース・御岳コース












途中で乗鞍が見えます。














少し開けた場所でいい景色です。














コースに入ると山の中を走りぬけいい感じです。














少し走ると今度は御岳が見えます。














息子に撮ってもらいました。














息子もカーブを走ってます。














ここら辺を走ってると黒い小さな物体が2匹山のほうへ逃げていきます。

まさかって思いながら後で管理棟で確認。(猪の子供だったみたいです)










下ると今度は樹間の中に入ります。

入り口からコースを走りながら途中上りもありましたが、基本下りで走りぬけます

途中きつめのカーブがあったりで危ないので看板が立っており注意を促してくれます

脱輪したあとも所どころありました






コースを出るとAサイトの入り口に出てきます。

かなり下っているので元の場所に戻るのが上りなので大変です











次はセンターハウスよりかなり上にあるCDサイト付近のパノラマコースへ向かいます

入り口に行くまでの上りがきつかったです

行く途中に熊出没の為こちらのコースは進入禁止です。残念!








パノラマコースに到着しました

行くぞーーーー












パノラマだけあり高台からいい景色です。














乗鞍も真近に見えます。














並べて撮影














3コースとも最終的に池辺りに来るのですが、そこから管理棟までの上り坂がきつかったです














サイト編


全てではないですがピックアップで紹介します。(キャンプ場が広大すぎてBCDサイトは帰りに車で寄って見てきました)


Aサイト

キャンプ場入り口付近にあり、おそらく全体的に景色はあまり良くありません。

道路に近いため来客の車の音も聞こえるでしょう。








Bサイト

比較的低い隔たりがあり、周囲に高い木がそんなに多くないので場所によっては乗鞍岳が見える

景色のいいサイトがありました。

池周辺のB-23あたりが良かったと思います。





80番台は奥まったところにありグループにはいいと思います。

ですが景色は周りの木々がある為見えません。

















Cサイト













C-25
Cサイト内の一番下にあります。













Dサイト

入り口付近

ここはまだ御岳が見えた気がします。山際にあるので森林浴にはいいかもしれませんね

奥のサイトに行けば乗鞍は見えないような気がします。




















Fサイト

F-6 木陰ありいい感じでした。景色も乗鞍が見えました。











F-12

次回はここもいいなぁと感じました

サイト内で二段になってますが乗鞍が最高に見えます。

御岳も段上から少し見えました。

娘もレイアウトを語ってます!(笑)

『こっちにテント張って・・・』



F-24

うちのF-23の隣のサイト。ここも景色がいい感じです。











F-25

ここはプラチナサイトと呼ばれてるそうです。

ここも利用してみたいですねー










御岳は抜群。乗鞍もいい感じで見えます。














今回利用したサイトはF23ですが、お隣にいっらっしゃった方の声が少し聞こえますが、
草木や傾斜のお陰でテントの頭が少し見える程度でほとんど見えません。

全体を見て感じましたが、Fサイトが宿泊率高かったように思いました。
センターハウスからも歩いて行け、Fサイト内でも傾斜を使ってサイトが作られてるので
乗鞍の景色が見える場所が多かったと思います。

ただそれぞれのサイトにも良さがあります・お気に入りのサイト探してみてください!


ご注意) 記憶を元にあくまで個人的見解で紹介してますので、多少勘違いがあるかもしれません
     また行かれる時期によって手入れの具合も変わってるかもしれませんのであくまで御参考程度になさって下さい
     もし御予約等されるようでしたら念の為ご確認下さいませ








あなたにおススメの記事
関連記事