今年最後のグルキャン

yossi-

2009年12月29日 21:00

12月26日(土)~27日(日) 兵庫県西脇市  木谷山キャンプ場 33回41泊目

今年最後の忘年会キャンプに行ってきました。時間がないので手薄記事御了承下さい

メンバーはいつものヒデぽんさん・はなとみさんと楽しんできました。

今回は朝から出発し、現地近くで買い物をして、12時ぐらいに到着です。

ほぼ同じ頃にヒデぽんさんも到着されたそうです。今回はどうやら貸切みたいでした

早速設置場所を確認して設営です。


今回はリビングシェルを連結して、テントをそばに設営することにしました。

後で来られるはなとみさんと連結し3連になります。












その後2時前後でしょうかはなとみさん到着され、みんなで設営です。

昼間はとても暖かかったです。






のんびりしていると夕方になってきました。

少し気温も下がってきました。













シェル内ではみんなのケロシン点灯です。

さすがヒデぽんさんところはもう一つ明るいですねー

今回は明るいし、暖かです。もちろんパープル501も3台稼動です。

快適な温度です。昨年はレインボー号でしたので、かなりパワーアップしました






各自で夕食をとり、子供達はベーブレイドやシール交換やお絵かきで楽しんでます















夕食後外で撮影してるとある方がタクシーで来られました(笑)
















今回は仕事だったはなとみパパさんが駆けつけました。運転手さんがビックリされてるでしょうね

ゆっくり楽しみましょう!














天気は雲がありますが、気持ちよかったです。















子供達も21時過ぎには寝たので、じっくり大人たちで楽しみました。

ヒデぽんさんの持参された牡蠣なども頂き美味しかったです。ありがとうございました。

またはなとみパパにはこんなケロケロまで見せてもらい楽しみました。

ケロストーブ欲しくなってしまいました。

宴はいつものようにいろんな話をし、深夜2時過ぎまで続きました。

寝るため外に出るとすごい綺麗な星が見れました。

気温は0度ぐらいだったみたいです。




2日目はチェックアウトの心配もないのでゆっくり寝て8時半過ぎに起床です。

曇ったり晴れたりでしたが、気温も温くてよかったです。
















子供達はみんなで楽しんでます。

















テント撤収しながら、昼食を食べ、気持ちがいいので外でのんびりします。

空も綺麗な青空になってきました。

今年最後を締めくくるキャンプにて乾燥撤収ができてよかったです。












今年最後のグルキャンになりましたがゆったりのんびりでき、楽しかったです。

昨年もここで年末に集まり2回目となりました。

また来年もいろんなところへ行きましょう






あなたにおススメの記事
関連記事