モンベルフレンドフェア
4月4日(日)モンベルフレンドフェア インテックス大阪
モンベルフェアに行ってきました
朝10時からとの事で9時30分ころに到着。
30分前ですが50人ほどの方がもう既に並んでました
今日は子供達のものを見に来ました。
早速奥の商品販売会場へ。
お目当ての商品がありました
お買い物後はいろいろイベントに参加しました。
まずは息子1人でカヌー体験
昨年も
石川・羽咋でのmont-bell イベントで乗り、今回は少し慣れた手付きで楽しんでました。
娘はyossi-と二人乗りで初カヌーです
娘はパドルで少し濡れてました。
次は3人でラフティング体験
娘が落ちそうで心配でしたが上手に漕いでました。
美方高原自然の家 出展の
ツリーイングの体験です。
15mの高さにロープが
吊ってあり8m位の所にある
鈴目指して上がって行きます
ロープ一本で上がって行く
手法を今回初めて知りました!
ただ自分の力一つで真上に
上がっていくのは腕・肩・足の
筋力をフル発揮するのでしょうね~
10分もしたら息子は汗だくになってました。
ゴールまで行けませんでしたが、本当に良く頑張ってました
自分もやってみたくなり挑戦。
ゴールまで行けましたが上のほうは屋根に近く暑くて結構しんどかったです。
今度は本場の美方の森林の中でしてみたいですね~
車椅子の変わった形のです。
結構難しかったみたいです。
それから小川珈琲さんでコーヒーを入れさせてらいました
入れ方も教わり美味しく飲めました。
昼ごはんを食べ14時過ぎに会場を出ました。
最後に会長さんと記念撮影です。
握手もして頂き、感激です!
早速帰って子供達のものを見てみました。
二人のレインウエア、息子のトレッキングパンツと娘のTシャツです。
昨年モデルですがいい物を安くで購入できました。
これでトレッキングも安心
二人とも気に入ったみたいで早く行きたいそうです。
雨のキャンプも安心・楽しみです~
今回大阪のイベントには初参加でしたが、思った以上に楽しかったです。
お目当ての品を安く購入出来たのもありますが、体験イベントで初めての経験をしたからというのもあるでしょう。
個別にいろいろな企業・団体が出展ブースを設け、それぞれに為になる体験・お話もありました。
またモンベル会員限定というのもあり、人が多すぎず、少なすぎずで並び待ちで時間を無駄にすることが
無かったのもいいかもしれません!(受付で会員になることも可能です)
次回も時間を作って参加したいと思いました~
あなたにおススメの記事
関連記事