久しぶりに六甲山

yossi-

2016年06月26日 19:55

平成28年6月26日(日) 六甲登山

久しぶりに家族で六甲登山に行ってきました。

今回は阪急御影駅〜西おたふく山〜六甲山頂〜大谷乗越〜小笠原峠〜ゆずり葉台(宝塚)


7時過ぎに阪急御影駅を出発。

住吉川沿いに登って行きます。

















8時20分
石切道・住吉道・打越山の分岐



















8時40分
正面より登ってきて、木道・小川・池もあって、すごく雰囲気がいい所でした。

昨晩の雨で水が少し多いです。















9時20分
右側から登ってきて、住吉川渡り、手前の西おたふく山方面に行きます。

やはり水嵩があり、家族で渡るのに大変でした。

あと少し増水していれば、渡れなっかたかもです。











10時20分
西おたふく山、手前のブナの森。

背丈があり、子供達は嫌がっていました。















11時10分
六甲山頂

コースタイム3時間10分のところ、登り始めから途中休憩などし、4時間。

山頂で昼食です。

その後、12時過ぎに出発。

























15時
六甲縦走路を宝塚方面に下り、大谷乗越より車道を下り、小笠原峠手前より下ったところです。

岩場があり、いい感じでした。
















15時40分
ゆずり葉緑地公園よりの景色です。

大阪平野も見えています。

その後自宅まで下って帰りました。

自宅到着は途中コンビニでデザートを食べたりで、17時過ぎ。

出発して10時間・距離25.5kmとなりました。

来月の夏山登山の練習に今回六甲山に行きました。

いい練習になったかな〜


あなたにおススメの記事
関連記事