2011年02月20日
国際宇宙ステーション(ISS)②
2月20日(日)
昨日に続いて観測してみました~
夕方薄雲がかかっていたので見えるか心配でしたが西の空から見えてきました~

最初ベランダで見ようとしましたが、家が邪魔でしたので急遽隣の駐車場へ
結構はっきり見えましたね。

結構アップで撮影してしまいました~
次回は3月かな~
昨日に続いて観測してみました~
夕方薄雲がかかっていたので見えるか心配でしたが西の空から見えてきました~
最初ベランダで見ようとしましたが、家が邪魔でしたので急遽隣の駐車場へ
結構はっきり見えましたね。
結構アップで撮影してしまいました~
次回は3月かな~
タグ :ISS
2011年02月19日
国際宇宙ステーション(ISS)
2月19日(土)
今日は国際宇宙ステーションを見ようと近くの高台に行きました。
大阪平野の方向でしたので空が明るく、上手く撮れてませんがなんとか撮れました。
本日の大阪の見える条件です。
18 時 33 分ごろ南南西の低い空で見え始め, 18 時 35 分ごろ 南東の低い空( 26.7 °)でいちばん高くなり, 18 時 37 分ごろ東の低い空( 20 °) で地球の影に入り見えなくなる。

上に写ってるのがISSで、右から左へ。
下に写ってるのが飛行機で左から右へ。
2 月 20 日の条件です。
18 時 58 分ごろ西南西の低い空で見え始め, 19 時 1 分ごろ 北西のやや高めの空( 60.8 °)でいちばん高くなり, 19 時 2 分ごろ北北東の中ぐらいの高さの空( 34.5 °) で地球の影に入り見えなくなる。(時間は見る前に変更になるかもなので確認をしてくださいね~)
明日はいい感じで見えそうですね~
明日もがんばろっと。
今日は国際宇宙ステーションを見ようと近くの高台に行きました。
大阪平野の方向でしたので空が明るく、上手く撮れてませんがなんとか撮れました。
本日の大阪の見える条件です。
18 時 33 分ごろ南南西の低い空で見え始め, 18 時 35 分ごろ 南東の低い空( 26.7 °)でいちばん高くなり, 18 時 37 分ごろ東の低い空( 20 °) で地球の影に入り見えなくなる。
上に写ってるのがISSで、右から左へ。
下に写ってるのが飛行機で左から右へ。
2 月 20 日の条件です。
18 時 58 分ごろ西南西の低い空で見え始め, 19 時 1 分ごろ 北西のやや高めの空( 60.8 °)でいちばん高くなり, 19 時 2 分ごろ北北東の中ぐらいの高さの空( 34.5 °) で地球の影に入り見えなくなる。(時間は見る前に変更になるかもなので確認をしてくださいね~)
明日はいい感じで見えそうですね~
明日もがんばろっと。
タグ :ISS
2009年02月05日
X2で月撮影
子供達が寝静まったあと・・・、来たる 『デジイチ キャンプデビュー』 を控え、練習開始
今夜のテーマは“月”です~ むーん
デジイチ初心者の我が家は、無難に
Kiss X2 ダブルズームキット
を購入しました。
夜空に輝く“月”がいったいどこまで撮れるのか?!やってみましょう
始めてすぐ撃沈
Σ( ̄□ ̄;)
たかが月されど月です・・・普通に撮るだけでは ぼやけるのです
ナニユエ?
なかなか自分の思うように撮れない
そこで・・・調べました
PC情報 何でもすぐ調べられて便利~ (^-^)g
ナニナニ (゚ー゚ゞ)
露光モードをスポット測光にし、露出値をマイナスに設定しナントカカントカ・・・つづく・・・(yossi-mamaにはチンプンカンプン???)
・・・とするといい月が撮れるそうな。
その情報をふまえて撮れたデータをPCへ移し、見てみました。
いかがでしょうか?

最大ズームUPし、この画像です 綺麗に撮れてると思います~ いい感じ~
でももっと近づいてる写真が撮りたいなぁ~
となればレンズ追加購入?(* ̄∇ ̄*)
いやいや もっと何かいい方法が・・・・


ありました!\(^o^)/ 


デジタル加工という技術が!
PCもあまり詳しくありませんが、トリミングし加工した結果 ↓↓↓ 見てください!
続きを読む

今夜のテーマは“月”です~ むーん

デジイチ初心者の我が家は、無難に


夜空に輝く“月”がいったいどこまで撮れるのか?!やってみましょう

始めてすぐ撃沈

たかが月されど月です・・・普通に撮るだけでは ぼやけるのです

なかなか自分の思うように撮れない

そこで・・・調べました

ナニナニ (゚ー゚ゞ)
露光モードをスポット測光にし、露出値をマイナスに設定しナントカカントカ・・・つづく・・・(yossi-mamaにはチンプンカンプン???)
・・・とするといい月が撮れるそうな。
その情報をふまえて撮れたデータをPCへ移し、見てみました。
いかがでしょうか?
最大ズームUPし、この画像です 綺麗に撮れてると思います~ いい感じ~

でももっと近づいてる写真が撮りたいなぁ~
となればレンズ追加購入?(* ̄∇ ̄*)
いやいや もっと何かいい方法が・・・・






デジタル加工という技術が!
PCもあまり詳しくありませんが、トリミングし加工した結果 ↓↓↓ 見てください!
続きを読む
タグ :月
2009年02月02日
KISS X2で撮影
2月1日(日) 伊丹空港付近
今日は午前中時間があったので飛行機の撮影をしに伊丹空港の近くに行きました。
もちろん空港外ですが、滑走路から飛び立った飛行機を真上に見れるスポットがありそこで撮影することに
先日購入したデジイチの練習です
早速撮影開始~

車輪が格納されるところです。
やはり迫力ありますねー

あまり望遠でないのでこれがいっぱいです。
やはり国際空港でなくなったので寂しくなりましたね
でも騒音を考えると仕方がないのでしょうね

六甲方面はうっすら雪景色です
昨日はそんなに寒かったかな?




青い空に白い飛行機が
映えますね
なんかいい感じです
自己満足
ただ曇りの日の撮影はメリハリに欠けるなぁと感じます
今後の課題ですね

すごい人発見
カメラ好きな人もいますねー
あのバズーカーみたいなレンズで
どんな撮影ができるのでしょうー

今日の一枚 
こちらは息子の撮影です
なかなかやるや~ん

これからもいろいろな撮影に挑戦したいです 次回は夜景
もいいかなー
おしまい
お粗末でした~

今日は午前中時間があったので飛行機の撮影をしに伊丹空港の近くに行きました。
もちろん空港外ですが、滑走路から飛び立った飛行機を真上に見れるスポットがありそこで撮影することに

先日購入したデジイチの練習です


車輪が格納されるところです。
やはり迫力ありますねー

あまり望遠でないのでこれがいっぱいです。

やはり国際空港でなくなったので寂しくなりましたね
でも騒音を考えると仕方がないのでしょうね

六甲方面はうっすら雪景色です

昨日はそんなに寒かったかな?
青い空に白い飛行機が
映えますね

なんかいい感じです

自己満足

ただ曇りの日の撮影はメリハリに欠けるなぁと感じます
今後の課題ですね
すごい人発見

あのバズーカーみたいなレンズで
どんな撮影ができるのでしょうー














こちらは息子の撮影です













これからもいろいろな撮影に挑戦したいです 次回は夜景

おしまい


タグ :KISS X2
2009年01月18日
朝ポチのX2を引き取りに・・・
1月17日(土)
今日は以前から購入したかったものを朝ポチッちゃいました
記念すべき2009新春初ポチリ
とりあえず取り置きです。配達もいいですが、取りに行ったほうが早い!

本日は仕事の為、昼から引取りに向かいました。

行き先は地下鉄御堂筋線で天王寺方面です。
久しぶりに子供達と地下鉄に乗車しました。
息子は電車小僧
の為当然座りません。
景色見ようとドア付近へ
(でも何も見えない←当たり前
)
難波駅で下車し、吉本の前を通り抜けて



道具屋筋を通り抜けます。


さすが店を開く業者さん用に安くで道具がたくさん売ってます。
ここにくれば一通りそろえてすぐにでも店を開けるでしょう。
結構お皿とかも安かったですよ。

ウルトラマンと記念撮影。
なんか周りの雰囲気が萌えってきました
この先を行くと取り置きしている
ショップ
があります。
取り置きしてた物とは・・・
続きを読む
今日は以前から購入したかったものを朝ポチッちゃいました


とりあえず取り置きです。配達もいいですが、取りに行ったほうが早い!


本日は仕事の為、昼から引取りに向かいました。

行き先は地下鉄御堂筋線で天王寺方面です。
久しぶりに子供達と地下鉄に乗車しました。

息子は電車小僧

景色見ようとドア付近へ
(でも何も見えない←当たり前

難波駅で下車し、吉本の前を通り抜けて
道具屋筋を通り抜けます。
ここにくれば一通りそろえてすぐにでも店を開けるでしょう。
結構お皿とかも安かったですよ。
ウルトラマンと記念撮影。
なんか周りの雰囲気が萌えってきました

この先を行くと取り置きしている
ショップ

取り置きしてた物とは・・・
続きを読む
2008年12月02日
今非常に興味があるもの(デジイチ)
最近皆さんのレポでもあるように下記のもので悩んでます。
(次から次へと欲しい物が出てきます
)
デジイチについては詳しくありませんが写真を綺麗に撮りいろいろ遊びたいので検討中です。
また妻も使用するので軽くて使いやすい物と思ってます。
上をみればいい物があるのでしょうがとりあえず初級編として
下記のものが候補にあがりました。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT

Nikon デジタル一眼レフカメラ D60 ダブルズームキット D60WZ
とりあえずは前者のものがいいなと思ってます。
何か良きアドバイス・最新情報等があれば皆さん教えて下さい。
(次から次へと欲しい物が出てきます

デジイチについては詳しくありませんが写真を綺麗に撮りいろいろ遊びたいので検討中です。

また妻も使用するので軽くて使いやすい物と思ってます。
上をみればいい物があるのでしょうがとりあえず初級編として
下記のものが候補にあがりました。


Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT

Nikon デジタル一眼レフカメラ D60 ダブルズームキット D60WZ
とりあえずは前者のものがいいなと思ってます。
何か良きアドバイス・最新情報等があれば皆さん教えて下さい。

タグ :KISSX2-WKITD60WZ