ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月12日

大野山アルプスランドで雪遊び

1月12日(月) 大野山アルプスランド

昨夜雪が降ったということなので、大雪を期待して!行ってきました大野山アルプスランド電球雪

途中休憩でいながわ道の駅に寄りました。
大野山アルプスランドで雪遊び
ついでに夕食の食材も購入。
地元と野菜がたくさんありおいしそうです。キノコ3
駐車場が満車になるくらいたくさんの方が
来られてましたビックリ













それから大野山へ向けていざ出発!車
大野山アルプスランドで雪遊び
今回はスタッドレスをはいてますが
積雪で登れるか心配なので
一応チェーンも持参です。タラ~














大野山アルプスランドで雪遊び
山に登っていくにしたがって、
徐々にあたりが雪景色になり、
いつ車を止めてチェーンを
しないといけなくなるか
ひやひやしながらも、
思いのほかスムーズに登ること15分



・・・・・


・・・・


・・・


・・








スタックなしに無事到着しましたニコニコ

今回他のナチュラムの方がいるか期待もしてました。

3組の方が泊まりやデイで来られてました。ドームテント






では天気も最高だし今から遊ぶぞースノーボード
大野山アルプスランドで雪遊び大野山アルプスランドで雪遊び
娘:おなか空いた~ぴよこ2

昼前の到着だったのでまずは
腹ごしらえの準備食事

息子は待てずに先にソリ遊びダッシュ
今回も車の中で調理スタートアップ
いつものようにラーメンおにぎりおにぎり



昼食後はみんなでソリ遊びテヘッ
大野山アルプスランドで雪遊び大野山アルプスランドで雪遊び










大野山アルプスランドで雪遊び
上から下までロングコース。子供達も大喜びです。ニコニコ
自然の傾斜がソリにもってこいです!
大人もやってみましたが、かなりのスピードが出て面白かったです~









ひとしきり遊ぶと今度は大野山登頂です
大野山アルプスランドで雪遊び
やはり娘しんどいみたいで途中でリタイヤ。ガーン
息子と登りましたニコニコ















5分ぐらい歩くと山頂です。ウワーン
大野山アルプスランドで雪遊び















山頂に着くとやはりすごい景色が広がってすごく綺麗でした。山
大野山アルプスランドで雪遊び大野山アルプスランドで雪遊び












六甲山系・大阪方面・篠山方面・京都方面の山々が360度全て見渡せ、天気もよく最高の景色キラキラに感動しました!
大野山アルプスランドで雪遊び大野山アルプスランドで雪遊び












下山後 小休憩コーヒーカップ
大野山アルプスランドで雪遊び
遊びたいのをおさえてお菓子タイムケーキ


余談ですが・・・

今回ウエアの関係上

息子:ピンク
娘 :青黄色

です(笑)

息子は相当嫌がってましたが・・・




大野山アルプスランドで雪遊び大野山アルプスランドで雪遊び










その後娘は雪遊び。息子はまたソリへ




娘の疲れが見えてきた上、他のDAYの方と相当ソリ滑りをしたので
斜面に雪がなくなってきたのでそろそろ帰宅することに・・・

北面から下ろうとすると・・・ガーン
大野山アルプスランドで雪遊び
すごい積雪ビックリ
一度車を降りて道路状態を確認することにダッシュ
路面は積雪の下に氷があり、歩いてみると
バリバリ音がなる状態でした。

といっても行くしかない!スタッドレスを信じて!

ブレーキが効くかどうか確認しながら
ゆっくり帰りました。








今回初めてアルプスで遊びました。
よくブログで見てましたが良かったですね。
家から近いのでまた行こうかなと思ってます。

でもやはり泊まりたいなーランタン





同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事画像
家族でアルプス
久しぶりにアルプスへ
2009初キャンプ 大野山アルプスランド
2009年 * 初キャンプ
同じカテゴリー(大野山アルプスランド)の記事
 家族でアルプス (2010-05-30 21:32)
 久しぶりにアルプスへ (2010-04-18 14:47)
 2009初キャンプ 大野山アルプスランド (2009-02-09 22:05)
 2009年 * 初キャンプ (2009-02-07 16:27)

この記事へのコメント
こんばんわ~
アルプス行ってたんですね~
すごい雪が積もって・・・
スキー場みたいですね~(笑
息子さんのピンクは笑いました(笑
Posted by すいみんすいみん at 2009年01月12日 21:24
こんばんは
今日はほぼ貸し切り状態でよかったですよ。
息子これ着るの相当嫌がってました<(`^´)>
雪中までに何とかしてあげなくては・・・(^^)ゞ
Posted by yossi-yossi- at 2009年01月12日 21:38
こんばんは!
雪中ケロオフに行ってきました!
また、レポしますね(^^)
で、ソロごっこも楽しみですね~!(^^)v
Posted by ヒデぽん at 2009年01月12日 21:52
お疲れ様でした。
雪中は楽しめましたか。(^-^)g"
ソロでも降ったら面白そうですね。\(^o^)/
Posted by yossi-yossi- at 2009年01月12日 21:58
こんばんはー

初めましてーー
いつも拝見しています。
アルプス楽しそうですね。
ソリが良いですねーー。
私は年末にノーマルタイヤで下見に行って
ひやひやもんでした・・
今度、チェーンを準備して聖地準備中です。

PS:息子さんのウエア笑いました・・・・
Posted by こーきこーき at 2009年01月12日 23:48
毎度です。

A君、笑のネタにされて可愛そうなので、スポオソのセールにどうぞ(爆)

うちも今日は雪遊びに行きたかったのですが、ノーマルタイヤ&チェーン無しで行く勇気がありませんでした(苦笑)

次回のアルプスは、一泊ソロということで決定!!
Posted by macomaco at 2009年01月13日 00:04
こーきさんこんばんは

始めましてです。アルプスの記事拝見しましたよ。
確かにノーマルでは怖いですね。下りでも結構道が長くて
上りが何箇所かあったので勢いをつけて行きました。
スタッドレスでも止まるとやばいですからねー

またどこかでお会いする機会がありそうですね!
そのときは宜しくです。
Posted by yossi-yossi- at 2009年01月13日 00:05
macoさん
そうですね。考えます・・・
おーアルプスにしますか・・・また検討ですねー
Posted by yossi-yossi- at 2009年01月13日 00:07
うぅ~
オイラも行けばよかった・・・
今日は時間があったのに・・・
Posted by フロッグマン at 2009年01月13日 00:12
フロッグマンさん
こんばんは。
天気もよく空いてましたよ。
次回どこかでソロでご一緒しましょう!
Posted by yossi-yossi- at 2009年01月13日 00:16
こんにちは~!

アルプスの方にでかけられたんですね(^^)
ウチは自然の森に行ってまいりました。
負けず劣らずの積雪でしたよ~(^^)v

チビたちは何を勘違いしてか
「AくんとSちゃん、まだぁ~?」と言っておりました(^^ゞ

それにしても、アルプスの坂
ウチの車ではやはり危険かも・・・デス。。。orz
Posted by はなとみ at 2009年01月13日 09:32
はなとみさん
こんばんは

やはりおでかけでしたね。もしかしたらと思ってました。
Nちゃん・H君に会えずに残念だったです。
実はアルプスにするかヒデぽんさんがいるので自然の森か行くまで悩んでました。
でも自然の森でDAY料金払って遊べなかったらとか他のサイトの
方らの邪魔したらあかんかなと思いやめました。
また大人の世界(いろんな話)に入ってしまい、子供達遊べないような気もしたので・・・
また雪中行きましょう!
Posted by yossi-yossi- at 2009年01月13日 21:50
こんにちわ!

こちらでははじめまして(^^)

大野山登られましたか、いいなぁ、今年は未だ登っていません^^;

残雪という感じですね、新雪であればもっと良い雰囲気になりますよ、ぜひ狙ってみてください^^

そろそろ行こうと思ってはいるもののスケジュールがなかなかとれず・・・トホホッ
Posted by tama!tama! at 2009年01月21日 00:34
tamaさん
コメント有難うございます。今後も宜しくお願いします。
ほんと新雪だったらもっときれかったでしょうね。
今週末はまた積もりそうですね。行きたいなー
Posted by yossi-yossi- at 2009年01月21日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大野山アルプスランドで雪遊び
    コメント(14)