2010年01月13日
TDL
1月9・10・11日(土・日・月) 東京ディズニーランド
2010年が始まり3連休という事もあり、急遽車で遠出をすることにしました。
目指すは東京ディズニーランドです
以前から娘が行きたがっていたので、行くことにしました。寒いので人も少ない?!と期待をしつつ・・・。
午前中に伊丹のイオン内のディズニーストアでチケットを先に購入し、いつもどおり昼過ぎに出発です。

浜名湖SAまでノンストップです。
三連休ですが、お正月が明けて間もないためか渋滞もなくスムーズに進み15時に到着。
長距離なので渋滞がないだけでもストレスがかからないのが、嬉しいですね~

3日間天気が良さそうです安心です。
2010年が始まり3連休という事もあり、急遽車で遠出をすることにしました。
目指すは東京ディズニーランドです

以前から娘が行きたがっていたので、行くことにしました。寒いので人も少ない?!と期待をしつつ・・・。
午前中に伊丹のイオン内のディズニーストアでチケットを先に購入し、いつもどおり昼過ぎに出発です。
浜名湖SAまでノンストップです。
三連休ですが、お正月が明けて間もないためか渋滞もなくスムーズに進み15時に到着。
長距離なので渋滞がないだけでもストレスがかからないのが、嬉しいですね~
3日間天気が良さそうです安心です。
ちょっとおやつにたべました。
さすが本場のうなぎは身がふっくらしていて美味しいですね


久しぶりの富士宮やきそばも美味しいですね~

16時過ぎには久しぶりの富士山が見えてきました

富士山を見ただけでテンションが上がる

写真を撮るため日が暮れそうなので富士川SAまで急ぎました。
何とか見えることが出来ました。
雲があり少し残念でした。なかなか富士山を完璧に見るのは難しいのですね~
さてここからは車で東に向かうのは未知の世界です

16時30頃に海老名SAに到着。
ここで少し休憩です。お土産物も東京の商品が増え、だいぶ関東に来たのだと実感できます。
首都高はちょっと混んでるみたいです。
首都高に入ると東京タワーが見えてきました。
子供達も喜んでました。
東京見物に環状線を1周半もしてしまいました(笑)
時間もあったのでお台場に寄りました。
レインボーブリッジをバックに水のショーが行なわれてました。
とても幻想的でした。
それからディズニーランドに向かいました。
21時過ぎに駐車場に到着です。この日の閉園が21時なのでまだお客さんがいる頃です。
明日に備え駐車場手前のスペースで並び仮眠です。
午前0時30分頃に警備の方の放送がかかり、駐車場の前に移動する事が出来ました。
それから午前3時半過ぎに料金を支払い駐車場の中に入れました。
駐車場内に入ると車で仮眠する人もいましたが、ゲート前をゲットするため手前の入り口で野宿です(笑)
2番目でした。グランドシート・マット(イスカ)・シュラフ(モンベル#1)で快適に寝れました。
車より広々寝ることが出来ました。完全な野営です


そして6時30分頃入り口が開き、チケットを通すゲート前に移動です。
やっとここまで来たって感じです。
おかげさまで一番前に並ぶことが出来ました。
茶色のグランドシートが我が家のシートです
日が明けてきて最高の天気です。
たくさんの人もやって来てあっという間に長蛇の列となりました。
さすがTDLですね

いつもは開演前のミッキーなどは後ろのほうで見れませんが、最前列で見ることが出来ました。
子供達も興奮してきました!
9時ちょっと前に開門し、yossi-はバズのファストパスをゲットしにダッシュ!
mamaたちはとりあえず撮影してから、ぷーさんへダッシュ!
無事お目当てのファストパスをゲットし、ぷーさんもすぐ乗れました。
さすがに朝から過酷でした。
でも後は乗れるものを乗りのんびりしました。
久しぶりのシンデレラ城
あとは場内をゆっくり回り楽しみます。
やはりこんなところに目が・・・
やはり場内は結構高いですね~
14時からはパレードです。
結局20時30分の花火終了まで思いっきり楽しみました。子供達も昼寝もせずよく遊びました。
アトラクションは13個乗ることが出来ました。
子供達はガジェットのコースターがお気に入りで3回乗りました。
今回はだいたい乗りたいのも乗ることが出来満足です。
久しぶりに疲れました。
寒い中にずっといるのでキャンプより大変だったような気がします。
それからまた宿泊先(車中)の富士川SAを目指します。
日の出を富士山の見える場所で見たかったからです
23時過ぎに富士川SAに到着し、7時過ぎまで熟睡です。
日の出を見ようとしましたが雲で見えず残念でした。
それから朝食を取り、9時30頃に出発です。
でも最後に少し富士山が見え、ここでお別れです。
途中湾岸長島SAで足湯につかり気持ちよかったです。
今回の走行距離です。
3日あった上、真夜中の走行もなかったので楽でした。
また行きたいですね~今度はTDSですね(笑)
東京が射程圏内に入り、ますます行動範囲が広がりそうです

1/15追加記事

TDLの駐車場・開門等の時間は日によってお客さんの入り具合によって違うようですので、
御注意下さい。
ちょこちょこ移動するので熟睡が難しかった点が難点ですね。
皆様体力のある時にぜひチャレンジしてみて下さい!(笑)
Posted by yossi- at 21:00│Comments(18)
│TDL
この記事へのコメント
こんばんは。(^^)
えっ!宿無しTDLですか?
凄すぎ~。
天気最高ですね、でも寒かったのでは?
う~ん、TDL行きたくなっていましたよ~。
#写真めっちゃ綺麗ですね。(^^)
えっ!宿無しTDLですか?
凄すぎ~。
天気最高ですね、でも寒かったのでは?
う~ん、TDL行きたくなっていましたよ~。
#写真めっちゃ綺麗ですね。(^^)
Posted by なんつぃ〜 at 2010年01月13日 23:09
おおっ!
ゲート前1番じゃないですかー!!
完全防備とは言え、寒くなかったですか???
しかし朝イチで入ってファストパスを取るだけで
後々のスケジュールがラクになりますもんね♪
うちの息子もガジェットのコースターが大好きで
花火の後の空いた時間帯には
何回も連続で乗って楽しんでます^^;
もうこれで関東方面への遠征もバッチリですね( ̄m ̄)
我が家のGWは関東方面です ♡
ゲート前1番じゃないですかー!!
完全防備とは言え、寒くなかったですか???
しかし朝イチで入ってファストパスを取るだけで
後々のスケジュールがラクになりますもんね♪
うちの息子もガジェットのコースターが大好きで
花火の後の空いた時間帯には
何回も連続で乗って楽しんでます^^;
もうこれで関東方面への遠征もバッチリですね( ̄m ̄)
我が家のGWは関東方面です ♡
Posted by ししゃも
at 2010年01月13日 23:22

なんつぃ〜さん
さすがに海沿いなので風があり寒かったですね。
でもずっと外にいると体が慣れてました。
また行けるといいですね。
さすがに海沿いなので風があり寒かったですね。
でもずっと外にいると体が慣れてました。
また行けるといいですね。
Posted by yossi-
at 2010年01月14日 01:36

ししゃもさん
野宿は思ったより快適で大丈夫でしたよ。
他の方も居たので安心でした。
気温は5度~10度の間だった気がします。
それ以下ならちょっと無理だったかな~
朝を制したのであとはホント楽でしたよ。
花火のあとも空いてたんでしょうが、さすがに寒くて
あきらめちゃいました。
遠征はバッチリです。
また行きたいです!GWいいですね~
野宿は思ったより快適で大丈夫でしたよ。
他の方も居たので安心でした。
気温は5度~10度の間だった気がします。
それ以下ならちょっと無理だったかな~
朝を制したのであとはホント楽でしたよ。
花火のあとも空いてたんでしょうが、さすがに寒くて
あきらめちゃいました。
遠征はバッチリです。
また行きたいです!GWいいですね~
Posted by yossi-
at 2010年01月14日 01:40

凄過ぎです。
TDLまで車で・・・。
ついでにSA旨いもの紹介まで・・・。
めっちゃ羨ましい~!!
富士も綺麗ですね。
TDLまで車で・・・。
ついでにSA旨いもの紹介まで・・・。
めっちゃ羨ましい~!!
富士も綺麗ですね。
Posted by てるゆき at 2010年01月14日 09:35
こんちは
すんげぇ~、ISUKAと#1で完全野営ですか。
う~ん、私には出来ない!。
首都高一周・・・判ります(笑)
私も結構走りましたもん。
夜景も綺麗だし、時間も潰せますからねぇ。
すんげぇ~、ISUKAと#1で完全野営ですか。
う~ん、私には出来ない!。
首都高一周・・・判ります(笑)
私も結構走りましたもん。
夜景も綺麗だし、時間も潰せますからねぇ。
Posted by ドレッドライオン at 2010年01月14日 10:50
てるゆきさん
TDL昼間だったらあまりしんどくなかったですよ。
そちら方面からならもう一つ遠くなりますね
でもてるゆきさんなら車中泊は快適で良さそうですねー
チャンスがあれば是非どうぞ!
TDL昼間だったらあまりしんどくなかったですよ。
そちら方面からならもう一つ遠くなりますね
でもてるゆきさんなら車中泊は快適で良さそうですねー
チャンスがあれば是非どうぞ!
Posted by yossi-
at 2010年01月14日 20:59

3連休はディズニーでしたか!!
車で行っちゃったんですね。しかも宿なしとは(☆o☆) タフですね~
最前列ゲットで1日満喫されたようですね。スゴイ!
うちの嫁さんと娘もまたTDRに行きたいみたい。
車で行っちゃったんですね。しかも宿なしとは(☆o☆) タフですね~
最前列ゲットで1日満喫されたようですね。スゴイ!
うちの嫁さんと娘もまたTDRに行きたいみたい。
Posted by legopapa at 2010年01月14日 21:00
ドレッドライオンさん
顔の部分は冷たかったけど潜れば大丈夫ですよ。
マットがあったので冷気は全然でした。
首都高楽しいですねー
走ったってもしかしてバトル?(笑)
確かに景色は綺麗でしたねー
顔の部分は冷たかったけど潜れば大丈夫ですよ。
マットがあったので冷気は全然でした。
首都高楽しいですねー
走ったってもしかしてバトル?(笑)
確かに景色は綺麗でしたねー
Posted by yossi-
at 2010年01月14日 21:05

legopapaさん
3連休ならのんびり行けましたよ。
最初は車中と思いましたが、女性が1番にシュラフで陣取ってました。
あまり寒くなかったので頑張りましたよ。
最前列だったのでホント余裕で乗れたしよかったですよ。
家族で是非どうぞ!
ソロテントなら大丈夫かも!
3連休ならのんびり行けましたよ。
最初は車中と思いましたが、女性が1番にシュラフで陣取ってました。
あまり寒くなかったので頑張りましたよ。
最前列だったのでホント余裕で乗れたしよかったですよ。
家族で是非どうぞ!
ソロテントなら大丈夫かも!
Posted by yossi-
at 2010年01月14日 21:09

こんにちわ!
僕も家族のために走ってあげたいが、体力が~ (T_T)
っていうより20万km走った車がヤバイかも (^^ゞ
シュラフで開門待ち、さすがです (^_-)
僕も家族のために走ってあげたいが、体力が~ (T_T)
っていうより20万km走った車がヤバイかも (^^ゞ
シュラフで開門待ち、さすがです (^_-)
Posted by tama!
at 2010年01月15日 00:02

tama!さん
朝からみんなすごかったですよ。
僕も走り抜かれましたけどね~
早い人は早いですね~
車すごいですねー
いろんなところへ行ったんですね。
シュラフ夏なら気持ちよかったんでしょうね。
朝からみんなすごかったですよ。
僕も走り抜かれましたけどね~
早い人は早いですね~
車すごいですねー
いろんなところへ行ったんですね。
シュラフ夏なら気持ちよかったんでしょうね。
Posted by yossi-
at 2010年01月15日 00:36

こんにちは。
TDLいいですねー。嫁は行きたい行きたいと言っておりますが。
中学生のときの修学旅行以来行ってないです。
TDLいいですねー。嫁は行きたい行きたいと言っておりますが。
中学生のときの修学旅行以来行ってないです。
Posted by ほっしゃん* at 2010年01月15日 14:19
おっ、三連休はTDLに行かれてたんですね。
しかし最前列ってすごい!
午前3時から駐車場に入れるとは知りませんでした。
しかも開園前って皆さんシートをひいて並んでいるんですね。(驚
うちは嫁の実家から行くんですが、
いつも開門してから着く感じで、
開門前の様子は全く知りませんでした。
しかしもうこれで東京も全然へっちゃらになったんと違います?(笑
しかし最前列ってすごい!
午前3時から駐車場に入れるとは知りませんでした。
しかも開園前って皆さんシートをひいて並んでいるんですね。(驚
うちは嫁の実家から行くんですが、
いつも開門してから着く感じで、
開門前の様子は全く知りませんでした。
しかしもうこれで東京も全然へっちゃらになったんと違います?(笑
Posted by あーチャン at 2010年01月15日 19:04
ほっしゃん*さん
是非家族でどうぞ!
修学旅行で行くのいいですね
うちはスキーでしたよ
是非家族でどうぞ!
修学旅行で行くのいいですね
うちはスキーでしたよ
Posted by yossi-
at 2010年01月15日 21:29

あーチャンさん
頑張りましたよー
駐車場の開門時間は日によって違うみたいですけどね!
最前列は初めてでした。
でも入ってからは楽でしたよ。
そういえば実家が近くていいですね
平日なら最高ですけどね
そうです!東京もちょくちょく行ってみたいですねー
頑張りましたよー
駐車場の開門時間は日によって違うみたいですけどね!
最前列は初めてでした。
でも入ってからは楽でしたよ。
そういえば実家が近くていいですね
平日なら最高ですけどね
そうです!東京もちょくちょく行ってみたいですねー
Posted by yossi-
at 2010年01月15日 21:38

うわぁ、TDL行ってらしたんですね~。
いいなぁ~。
うちの娘も、テレビでCM見るたびに連れていけと
ウルサイです。
でも、遠いのと高いのとで、なかなか・・・・。
去年はUSJでお茶を濁しました。今年はごまかせるか(^^;;
いいなぁ~。
うちの娘も、テレビでCM見るたびに連れていけと
ウルサイです。
でも、遠いのと高いのとで、なかなか・・・・。
去年はUSJでお茶を濁しました。今年はごまかせるか(^^;;
Posted by ペンちゃん at 2010年01月16日 17:37
ペンちゃんさん
車は遠いですが3日間なら何とかなりますよー
是非行ってあげてくださいねー
車は遠いですが3日間なら何とかなりますよー
是非行ってあげてくださいねー
Posted by yossi-
at 2010年01月16日 19:44
