ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月25日

第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク

4月25日(日)  第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク

4月22日のアースデーを記念して行われる六甲山スプリングフェスタの一つのイベントに参加してきました。山

24日(土)と25日(日)の2日間行なわれ距離によって6コースから選択できるそうです。

2日間で約3,200人の方が参加されたそうです。ビックリ

うちは11kmのEコースに参加しました。

第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
10時前のスタート時

イベントは神戸の王子公園集合で9時から受付開始で10時出発です。

第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
自宅を8時過ぎに出発です。

息子もトレッキングらしくなってきました。

天気も良さそうで息子も楽しみにしてました。

娘はまだしんどそうなのでお留守番です。










第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
僕は新しい靴のデビューです。

大丈夫かな~
















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
9時過ぎ現地到着です。

沢山の方がスタート地点を目指します。















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
10時前に公園をスタート。

約1時間歩いて六甲ケーブルの駅に到着。

住宅街や坂道を歩き結構大変でした。












第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
ケーブル下→油こぶし→神戸ゴルフ倶楽部→六甲山カンツリーハウスを目指します。
















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
ケーブル駅から10分ほど歩いて急な階段を上るとやっと山らしいコースに入りました。
















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
途中の景色です。神戸方面が良く見えます。

入り口から約1時間歩き、12時前に油コブシに到着。昼食を取りました。














第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
昼食後少し休憩し、30分位歩くと展覧台に到着。

















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
ゴルフ場のコース内を通過。

ちょっと見学です。景色が良く気持ち良さそう!















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
13時40分 六甲ガーデンテラスに到着。

大阪平野も良く見えます。















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
新しい六甲山新展望台の建設中です。最高の場所にできますね~

















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
14時前にゴールに到着。出発から約4時間いい運動になりました。

また表六甲からの登頂は初めてでしたが楽しめました。

シューズも特に問題なく大丈夫でした。











第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
既にゴールされた方などゆっくりイベントを楽しまれてます。

















第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
大人の参加賞はTシャツですが小学校以下は遊具券でした。

好きな遊具を1つで乗れるのでカートを楽しみました。














第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
少し休憩後14時半頃に出発しバスでケーブル駅まで移動。

息子はケーブルカーに乗れるのを楽しみにしてました。

途中でケーブルカーとすれ違い息子は喜んでました。












第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
15時30分ころ阪急六甲駅に到着。

初めてのトレッキングのイベントに参加し楽しみました。

沢山の方がそれぞれの楽しみ方で登られていました。

また機会があれば家族で参加したいと思います。




タグ :六甲山

同じカテゴリー(六甲山系)の記事画像
芦屋〜六甲山〜有馬
久しぶりに六甲山
東おたふく山
六甲全山縦走路の一部をトレッキング
六甲山頂にトレッキング
芦屋ロックガーデン
同じカテゴリー(六甲山系)の記事
 芦屋〜六甲山〜有馬 (2016-11-12 19:42)
 久しぶりに六甲山 (2016-06-26 19:55)
 東おたふく山 (2015-09-27 19:27)
 六甲全山縦走路の一部をトレッキング (2010-02-16 22:02)
 六甲山頂にトレッキング (2009-09-17 21:00)
 芦屋ロックガーデン (2009-04-30 06:39)

この記事へのコメント
こんばんは

親子一緒に何かを成し遂げる達成感は良いですね
A君もカッコよく決まってるじゃないですか

トレッキングイベント参加してみたいですね
またその時は色々と教えて下さいね
Posted by shinpapasakushinpapasaku at 2010年04月26日 20:29
こんばんわ(^^)

ステキなイベントですね~*
子供への参加賞が遊具券っていうのがいいじゃないですか!
とってもいい思い出になりそうですね。
Posted by とみしょる at 2010年04月26日 21:13
shinpapasakuさん

親子で達成感はありましたよ。
息子も良く頑張りました。
完歩証ももらいましたしね。
またいろんなイベントあるといいですね
是非参加をしてみてくださいね~
Posted by yossi-yossi- at 2010年04月26日 21:47
とみしょるさん

沢山のファミリーが参加されてましたね~
たまにはいいですね。
息子はゴールに着くと遊べるって頑張ってましたよ。
でも他にも乗りたがってましたが却下です。
また参加してみたいと思いますよ。
Posted by yossi-yossi- at 2010年04月26日 21:51
こんばんは。

うわ~、こんなイベントがあったのですね。
本気で参加したかった。

今「もっと!阪急ハイキング」って本を見て妄想しています。
色々教えてください!
Posted by なんつぃ〜 at 2010年04月26日 22:13
なんつぃ~さん

六甲山は近くていいですよ
地元の町からでも縦走路へ行けますしね~
ここから山頂まで行って縦走路制覇したいですね~
阪急ハイキングはいろいろ載ってていいですね。
まだまだ六甲以外にも行きたいですけどね~
また何かイベントあればいいですね~
Posted by yossi-yossi- at 2010年04月26日 22:27
思ってる以上に参加されてる方が多くて驚きました^^;
みなさんが健康的に見える~(笑)

息子さんもすっかりトレッキング姿が様になってきてますね!!
でも遊具券でカートを乗ってる姿はまだまだ可愛いですね( ̄m ̄)
Posted by ししゃもししゃも at 2010年04月26日 23:45
ししゃもさん
参加されてる方は若い人も多く、女性組やカップルも
多かったですよ。
また服装などは個性的なファッションで目だった人も
いました。
息子も服装などこだわってきたのかな~
途中しゃべりながらカートを楽しみにしてるところは
まだ可愛いかったですね~
Posted by yossi-yossi- at 2010年04月27日 00:03
神戸で、こんなイベントあったんですね~。

とっても楽しそう! でも、我が家は全員根性無しなので
ハイキングやトレッキングは無理かも(笑)

そうそう。六甲に新展望台が建設されてるのも
知りませんでした(^^ゞ

せっかく兵庫に引っ越してきても、地元情報皆無で
お恥ずかすぃ~(笑)

また、面白そうな情報あったら、教えて下さいね♪♪
Posted by ペンちゃんペンちゃん at 2010年04月30日 23:55
ペンちゃんさん

六甲山はいろいろ遊べますよ。
また行って見て下さいねー。
トレッキングもゆっくり登れば楽しいですよ。
Posted by yossi-yossi- at 2010年05月01日 10:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第1回 神戸・六甲山ツ-デ-ウオーク
    コメント(10)