2015年04月19日
今年初 湯の原温泉キャンプ場
4月18・19日(土・日) 兵庫県豊岡市 83回109泊目 湯の原温泉キャンプ場
今年初キャンプに行ってきました。
久しぶりに湯の原温泉です。

土曜日はいい天気で暑いくらいでした。
昼過ぎに着いて、やはり桜は散っていましたが、今年初キャンプを楽しみました。
フリーサイトも空いていてよかったです。
翌日が雨予報なので、レクタとランブリ3にしました。

夜も寒くなく、焚き火でのんびりしました。
翌日はやはり4時過ぎ頃から雨が降り出しました。
しかし10時頃は雨も止み、乾燥はむりですが、ちょうど撤収ができました。

帰りはひさしぶりにコウノトリを見てから帰りました〜
次はいつ行けるかなあ〜
今年初キャンプに行ってきました。
久しぶりに湯の原温泉です。

土曜日はいい天気で暑いくらいでした。
昼過ぎに着いて、やはり桜は散っていましたが、今年初キャンプを楽しみました。
フリーサイトも空いていてよかったです。
翌日が雨予報なので、レクタとランブリ3にしました。

夜も寒くなく、焚き火でのんびりしました。
翌日はやはり4時過ぎ頃から雨が降り出しました。
しかし10時頃は雨も止み、乾燥はむりですが、ちょうど撤収ができました。

帰りはひさしぶりにコウノトリを見てから帰りました〜
次はいつ行けるかなあ〜
Posted by yossi- at 20:41│Comments(4)
│湯の原温泉キャンプ場
この記事へのコメント
ランブリ3ってことは、Aくんと2人だったのかな?
レクタにテントをイン。雨対策のいつものパターンですね。^^
あまり寒くない時の方が、焚火も良い感じでできるように思います。
次のキャンプでは久々に焚火セットを持っていこうかな。
レクタにテントをイン。雨対策のいつものパターンですね。^^
あまり寒くない時の方が、焚火も良い感じでできるように思います。
次のキャンプでは久々に焚火セットを持っていこうかな。
Posted by ☆bridge
at 2015年04月20日 10:59

久しぶりに家族四人でしたよ。
二人は車でした〜
焚き火はやはりいいですね〜
また楽しみにしてますよ〜
二人は車でした〜
焚き火はやはりいいですね〜
また楽しみにしてますよ〜
Posted by yossi-
at 2015年04月20日 20:50

ファミリキャンプをしなくなった(あっ夫婦円満です!笑)我が家にとって、yossi-さん家のファミリー揃ってのキャンプ、とてもうらやましいです(*^^*)
うちの次女はキャンプは嫌だと言いますが、ここのキャンプ場は行きたがります...ただし日帰りでと言います (;'∀')
今年の湯の原の桜はどうでした?
うちの次女はキャンプは嫌だと言いますが、ここのキャンプ場は行きたがります...ただし日帰りでと言います (;'∀')
今年の湯の原の桜はどうでした?
Posted by tama.
at 2015年04月23日 15:10

tama.さん
子供達が大きくなったら行かなくなるのかな〜
うちは今のところ大丈夫かな〜
湯の原の日帰りはしんどいですね〜
のんびりしたいですもんね。
桜は残念ですが散っていました〜
散った桜が風で舞ってましたけどね〜
子供達が大きくなったら行かなくなるのかな〜
うちは今のところ大丈夫かな〜
湯の原の日帰りはしんどいですね〜
のんびりしたいですもんね。
桜は残念ですが散っていました〜
散った桜が風で舞ってましたけどね〜
Posted by yossi-
at 2015年04月23日 18:04
