2009年10月25日
MTBで遠くへ
10月24日(土)
今週はグループキャンプに行く予定でしたが娘がインフルになってしまい家族で留守番です。
息子もキャンプに行きたがっていたので昼からですが2人で荷物を担ぎ、コンデジをもって、MTBで散策に行きました。
行き先は先日購入したMTBの点検の為、購入店の姉妹店の箕面に行きました。
それから以前から息子が行きたがっていた太陽の塔を見に行きました。
昼ごはん後13時に出発です。

行き先はあの五月山の裏側のずっと先です。
息子は大丈夫かな~

先日地元でもありましたが、途中、祭りでにぎわってます。
ここら辺の地域は地元も含め
たくさんのだんじりがあるそうです。

川西市に入りました~

続いて猪名川の橋を超えて池田市に入りました。
この近くの高速道路の下の公園(ドラゴン公園)にも良く行きました。

やっと目的地の箕面市に入りました。
時刻は14時過ぎです。約1時間の走行です。

何回か水分を取りながら、ここで休憩です。
あと少しです。

やっと到着で~す。新御堂の突き当たりぐらいのところです。
時刻は14時30分。1時間半かかりました。
この店は先日オープンしたばかりで綺麗ですねー

店内の様子ですがいろんなMTBなどが展示されていて、試乗もできるそうです。
会員になって自分のMTBを預けて、走行後に洗車・シャワーなどもできるそうです。すごいな~
ここで点検してもらってる間に小物を購入したり、
店員さんとトレイルの話をしたりしました。
息子もMTBを物色してました。またね~

休憩後15時過ぎに店を出発。
北千里を通り万博を目指します。

そろそろ秋らしく色づいて来てるようですねー

約30分後に到着。
記念撮影をし腹ごしらえです。
それから16時ごろに出発です。
ここからは遠いぞ~

約1時間くらい走り、大阪空港に到着。
通るときは車で空港の下のトンネルをくぐりますが今回はMTBです。
空気悪そう~

通りぬけてからは猪名川沿いを北上。
ここで休憩。ちょっと暗くなってきました。
あの山のふもとまで行きます。

夕暮れの飛行機もいいですねー

伊丹近くで山のほうを見るとすごい綺麗な夕焼けでした。
すれ違うおじさんが『見た事もないわ~』って言ってました。
確かにすごい赤くて綺麗でした。
今回は息子と2人で行ってきました。
大丈夫かなと思いましたが問題なく走ってました。なかなかです!
またどこかへ行ってみたいと思います。琵琶湖もいいな~
今週はグループキャンプに行く予定でしたが娘がインフルになってしまい家族で留守番です。

息子もキャンプに行きたがっていたので昼からですが2人で荷物を担ぎ、コンデジをもって、MTBで散策に行きました。
行き先は先日購入したMTBの点検の為、購入店の姉妹店の箕面に行きました。
それから以前から息子が行きたがっていた太陽の塔を見に行きました。
昼ごはん後13時に出発です。

行き先はあの五月山の裏側のずっと先です。

息子は大丈夫かな~
先日地元でもありましたが、途中、祭りでにぎわってます。
ここら辺の地域は地元も含め
たくさんのだんじりがあるそうです。
川西市に入りました~
続いて猪名川の橋を超えて池田市に入りました。
この近くの高速道路の下の公園(ドラゴン公園)にも良く行きました。
やっと目的地の箕面市に入りました。

時刻は14時過ぎです。約1時間の走行です。
何回か水分を取りながら、ここで休憩です。
あと少しです。
やっと到着で~す。新御堂の突き当たりぐらいのところです。
時刻は14時30分。1時間半かかりました。
この店は先日オープンしたばかりで綺麗ですねー
店内の様子ですがいろんなMTBなどが展示されていて、試乗もできるそうです。
会員になって自分のMTBを預けて、走行後に洗車・シャワーなどもできるそうです。すごいな~

ここで点検してもらってる間に小物を購入したり、
店員さんとトレイルの話をしたりしました。
息子もMTBを物色してました。またね~

休憩後15時過ぎに店を出発。
北千里を通り万博を目指します。


約30分後に到着。
記念撮影をし腹ごしらえです。

それから16時ごろに出発です。
ここからは遠いぞ~

約1時間くらい走り、大阪空港に到着。
通るときは車で空港の下のトンネルをくぐりますが今回はMTBです。
空気悪そう~

通りぬけてからは猪名川沿いを北上。
ここで休憩。ちょっと暗くなってきました。
あの山のふもとまで行きます。

夕暮れの飛行機もいいですねー
伊丹近くで山のほうを見るとすごい綺麗な夕焼けでした。
すれ違うおじさんが『見た事もないわ~』って言ってました。

確かにすごい赤くて綺麗でした。


大丈夫かなと思いましたが問題なく走ってました。なかなかです!
またどこかへ行ってみたいと思います。琵琶湖もいいな~
ちなみに本日の成果。
13時出発ー18時到着(5時間)
走行距離:48.27km
走行時間:3時間31分
平均速度:13.7km/h
最高速度:29.5km/h
13時出発ー18時到着(5時間)
走行距離:48.27km
走行時間:3時間31分
平均速度:13.7km/h
最高速度:29.5km/h
Posted by yossi- at 18:07│Comments(22)
│◆MTB
この記事へのコメント
最近・・・
なかなか遠出出来て無いんですよね~
あぁ~
どこか行きたいなぁ~
なかなか遠出出来て無いんですよね~
あぁ~
どこか行きたいなぁ~
Posted by フロッグマン at 2009年10月25日 20:37
フロッグマンさん
いい季節ですよー
海もいいですねー
いい季節ですよー
海もいいですねー
Posted by yossi-
at 2009年10月25日 20:56

走行距離、すごいですねー \(◎o◎)/!!
まるで車でドライブ!?って感じ!
息子くん、やりますねー(≧▽≦)
まるで車でドライブ!?って感じ!
息子くん、やりますねー(≧▽≦)
Posted by ししゃも at 2009年10月25日 23:03
ししゃもさん
あとで距離見てビックリでした。
息子はまた行きたいって言ってます。
またどこか検討中です。
あとで距離見てビックリでした。
息子はまた行きたいって言ってます。
またどこか検討中です。
Posted by yossi-
at 2009年10月25日 23:41

こんばんは!
うんうん、Aくん、小学校に入って何だか活発になってますものねー(^^)
この日はとてもいい夢が見れたんでは??
それにしても、めっちゃ楽しそう♪
一段と男同士の絆が深まったんではないでしょうか!?
うんうん、Aくん、小学校に入って何だか活発になってますものねー(^^)
この日はとてもいい夢が見れたんでは??
それにしても、めっちゃ楽しそう♪
一段と男同士の絆が深まったんではないでしょうか!?
Posted by はなとみ at 2009年10月25日 23:53
グルキャンは残念でしたね。
でも父子にとってはいい時間が過ごせたようでよかったですね。
でも娘さんは大丈夫ですか?
私は・・・ママチャリにちょっと乗っただけで筋肉痛が(-_-;)
でも父子にとってはいい時間が過ごせたようでよかったですね。
でも娘さんは大丈夫ですか?
私は・・・ママチャリにちょっと乗っただけで筋肉痛が(-_-;)
Posted by とみしょる
at 2009年10月26日 00:45

はなとみさん
息子はまだまだ行けそうでしたよ。
MTBだと普段気づかないことがたくさんあって面白かったですよ。
あぜ道の中を通ったり、たくさんの公園で休憩したり良かったですよ。
今度は琵琶湖も行きたいですねー
息子はまだまだ行けそうでしたよ。
MTBだと普段気づかないことがたくさんあって面白かったですよ。
あぜ道の中を通ったり、たくさんの公園で休憩したり良かったですよ。
今度は琵琶湖も行きたいですねー
Posted by yossi-
at 2009年10月26日 19:32

とみしょるさん
ホント残念でした。
またの機会です!
娘は大丈夫ですよ。今週は休みますが元気です。
運動はしないと駄目ですよー
お尻が痛いですけどねー(笑)
ホント残念でした。
またの機会です!
娘は大丈夫ですよ。今週は休みますが元気です。
運動はしないと駄目ですよー
お尻が痛いですけどねー(笑)
Posted by yossi-
at 2009年10月26日 19:34

こんにちわ!
自転車の長旅おつかれさまでした。
トンネルって、空港の下のトンネルですか!
夕陽の色がほんと素晴らしい日だったのですね!
飛行機 迫力ありましたか?(*^_^*)
自転車の長旅おつかれさまでした。
トンネルって、空港の下のトンネルですか!
夕陽の色がほんと素晴らしい日だったのですね!
飛行機 迫力ありましたか?(*^_^*)
Posted by tama!
at 2009年10月26日 22:44

tama!さん
結構走りましたねー
でも楽しかったですよ。
トンネルは豊中~伊丹に通じる空港の下ですよ。
中は換気口があり風が強く吹いてますよ。
伊丹側には飛び立つ所や着地地点に公園があり迫力がありますよ。
もう少し大阪よりに行くと着地寸前の飛行機のお腹が見えるところも
あるみたいですねー
結構走りましたねー
でも楽しかったですよ。
トンネルは豊中~伊丹に通じる空港の下ですよ。
中は換気口があり風が強く吹いてますよ。
伊丹側には飛び立つ所や着地地点に公園があり迫力がありますよ。
もう少し大阪よりに行くと着地寸前の飛行機のお腹が見えるところも
あるみたいですねー
Posted by yossi-
at 2009年10月26日 23:17

こんばんは^^
息子さんとのMTB旅はいいですね^^
娘さんのインフルエンザはいかがですか?
我が家も先週はインフルエンザで寝込んでました(T_T)
息子さんとのMTB旅はいいですね^^
娘さんのインフルエンザはいかがですか?
我が家も先週はインフルエンザで寝込んでました(T_T)
Posted by nasapapa at 2009年10月26日 23:39
nasapapaさん
息子は自転車乗るの好きなので
ロングコースは楽しかったみたいです。
娘はもう大丈夫ですよ。
家族が移ると大変ですね。
でも1人ずつなるのも辛いですね。
息子は自転車乗るの好きなので
ロングコースは楽しかったみたいです。
娘はもう大丈夫ですよ。
家族が移ると大変ですね。
でも1人ずつなるのも辛いですね。
Posted by yossi-
at 2009年10月26日 23:45

Sちゃんのインフルも治ってホッとしました(^^)
皆さんの感染もなかったようで何よりです!
それにしても、Aくんもよく走りましたね(^^)たくましい!
皆さんの感染もなかったようで何よりです!
それにしても、Aくんもよく走りましたね(^^)たくましい!
Posted by ヒデぽん at 2009年10月27日 22:52
ヒデぽんさん
ほんと心配でした。
明日から保育園です。
家族も移らず良かったです!
Aはまた行きたいみたいです。
どこかまた行ってみます。
ほんと心配でした。
明日から保育園です。
家族も移らず良かったです!
Aはまた行きたいみたいです。
どこかまた行ってみます。
Posted by yossi-
at 2009年10月28日 00:18

すごいですね~!!
息子さんと50km近くの走行とは・・・
最後の夕焼けはご褒美ですかね^^
息子さんと50km近くの走行とは・・・
最後の夕焼けはご褒美ですかね^^
Posted by HASSY at 2009年10月28日 22:37
HASSYさん
最初は箕面まででしたが万博も近いとの事で行きました。
でもそこからが長かったです。
でも夕日に向かって帰って行くのは気持ちよかったですよー
最初は箕面まででしたが万博も近いとの事で行きました。
でもそこからが長かったです。
でも夕日に向かって帰って行くのは気持ちよかったですよー
Posted by yossi-
at 2009年10月28日 23:04

こんばんは。(^^)
カッコいいですね~。
憧れます。
ママチャリを蟹股でチリンチリン鳴らしている私とは大違いです。
距離凄すぎ~、しかもルートを拝見するとちょこちょこアップダウンがありますよね、すげ~(^^)
カッコいいですね~。
憧れます。
ママチャリを蟹股でチリンチリン鳴らしている私とは大違いです。
距離凄すぎ~、しかもルートを拝見するとちょこちょこアップダウンがありますよね、すげ~(^^)
Posted by なんつぃ〜 at 2009年10月29日 02:15
こんにちは♪♪
息子さんと2人でサイクリングですか?
そういうのも、いいですね~。
結構な距離を走られたみたいですけど、息子さん
大したもんですね。
わが家は、yossi-さんが今回走られた中の、とある場所にあるんですが、すごいアップダウンが激しくて、引っ越してきてすぐ自転車手放してしまった根性なしです(^^;;
まぁ、どうせボロだったんですけどね。
娘さんのインフルエンザも治られたようで、良かったです。
うちの娘の小学校では毎日のように、どこかのクラスが学級閉鎖になってます。
娘のクラスは今まで1人も出てなかったようですが、今日、担任の先生とお友達数人がダウンした模様で、学級閉鎖になるのも時間の問題かも。
この時期、季節性も流行り出す頃ですし、お互い気を付けましょね!
息子さんと2人でサイクリングですか?
そういうのも、いいですね~。
結構な距離を走られたみたいですけど、息子さん
大したもんですね。
わが家は、yossi-さんが今回走られた中の、とある場所にあるんですが、すごいアップダウンが激しくて、引っ越してきてすぐ自転車手放してしまった根性なしです(^^;;
まぁ、どうせボロだったんですけどね。
娘さんのインフルエンザも治られたようで、良かったです。
うちの娘の小学校では毎日のように、どこかのクラスが学級閉鎖になってます。
娘のクラスは今まで1人も出てなかったようですが、今日、担任の先生とお友達数人がダウンした模様で、学級閉鎖になるのも時間の問題かも。
この時期、季節性も流行り出す頃ですし、お互い気を付けましょね!
Posted by ペンちゃん at 2009年10月29日 16:35
なんつぃ〜さん
ママチャリでもいいと思いますよ。
いい運動になりますよー。
万博あたり景色がきれいで気持ちよかったですよ。
行くときは結構アップダウンがあり、
息子のMTBではしんどそうでしたよ。
新しいの狙ってるみたいです。
ママチャリでもいいと思いますよ。
いい運動になりますよー。
万博あたり景色がきれいで気持ちよかったですよ。
行くときは結構アップダウンがあり、
息子のMTBではしんどそうでしたよ。
新しいの狙ってるみたいです。
Posted by yossi-
at 2009年10月29日 20:08

ペンちゃんさん
娘も行きたがるんですがまだコマつきもあまり乗れないもので・・・
いずれは家族でも一緒に行きたいですけどねー。
アップダウンのところだと北のほうですねー
山もありいいところですねー
インフルエンザ気をつけましょうねー
どんどん広がってますもんねー
でもなってしまうと安心なんですけどねー
でも小さい子供は気がかりでしたよ。
娘も行きたがるんですがまだコマつきもあまり乗れないもので・・・
いずれは家族でも一緒に行きたいですけどねー。
アップダウンのところだと北のほうですねー
山もありいいところですねー
インフルエンザ気をつけましょうねー
どんどん広がってますもんねー
でもなってしまうと安心なんですけどねー
でも小さい子供は気がかりでしたよ。
Posted by yossi-
at 2009年10月29日 20:13

はじめまして!
最近ブログを始めたばかりですが、yossiさんのブログは
以前から楽しく拝見しておりました
大好きなブログなので、お気に入り登録させてくださいね。
これからもよろしくお願いします。
最近ブログを始めたばかりですが、yossiさんのブログは
以前から楽しく拝見しておりました
大好きなブログなので、お気に入り登録させてくださいね。
これからもよろしくお願いします。
Posted by BON at 2009年11月02日 12:13
BONさん はじめまして!
拝見頂きありがとうございます。
これからも参考になるような記事頑張りますねー
宜しくお願いします。
拝見頂きありがとうございます。
これからも参考になるような記事頑張りますねー
宜しくお願いします。
Posted by yossi-
at 2009年11月03日 00:47
