2010年03月07日
Camp・Campに行ってきました
3月6日(土) Camp・Campに行ってきました。 大阪・難波

今回は4家族の大人7名+子供7名で行ってきました。
ここはスノーピークの道具を使い料理を作り、食器類もほとんどSPでした。
トイレなどの花飾りもチタン製のコップでした。

焚火台Sなどでお肉を焼いたりします。

ご飯の取り皿にシェラカップ

ダッチでのコシヒカリのご飯・炊き込みご飯など美味しかったです。

温野菜はあまくてホクホクでした。

締めはデザートでプディングとスィートポテトこれもあまかったです。
今回いろいろなダッジ料理を堪能し、レシピも店員さんに聞いたりしコロダッチが欲しくなりました。
サービス券があるのでまた行ってみまーす。
ここはスノーピークの道具を使い料理を作り、食器類もほとんどSPでした。
トイレなどの花飾りもチタン製のコップでした。
焚火台Sなどでお肉を焼いたりします。
ご飯の取り皿にシェラカップ
ダッチでのコシヒカリのご飯・炊き込みご飯など美味しかったです。
温野菜はあまくてホクホクでした。
締めはデザートでプディングとスィートポテトこれもあまかったです。
今回いろいろなダッジ料理を堪能し、レシピも店員さんに聞いたりしコロダッチが欲しくなりました。
サービス券があるのでまた行ってみまーす。
Posted by yossi- at 10:28│Comments(16)
│◆おでかけ
この記事へのコメント
おおっ!
こんなお店があったんですね~!しもたぁ、、、
同夜、僕も道頓堀を彷徨いていたのに・・・
ニアミスでしたね^^
都会の真ん中でキャンプ気分が味わえるなんて♪
知ってたら行ってみたかったです。
こんなお店があったんですね~!しもたぁ、、、
同夜、僕も道頓堀を彷徨いていたのに・・・
ニアミスでしたね^^
都会の真ん中でキャンプ気分が味わえるなんて♪
知ってたら行ってみたかったです。
Posted by HASSY
at 2010年03月07日 21:42

HASSYさん
おー!お近くにおられたんですね~
いつものメンバーで行ったんですけどキャンプのようでしたよ。
ダッチが欲しくなりますよ~
おー!お近くにおられたんですね~
いつものメンバーで行ったんですけどキャンプのようでしたよ。
ダッチが欲しくなりますよ~
Posted by yossi-
at 2010年03月07日 22:24

私も前々から行きたかった所です~
でもまた物欲の沸きそうな、ある意味怖いお店ですよね(笑)
今年はせっかく持ってるダッチ、もうちょっと登場させようかな(^^;
でもまた物欲の沸きそうな、ある意味怖いお店ですよね(笑)
今年はせっかく持ってるダッチ、もうちょっと登場させようかな(^^;
Posted by とみしょる at 2010年03月07日 22:28
そちらからなら近いかな~
確かにほとんどがSPです。いろいろ計算してしまいます(笑)
また、たまに物がなくなりませんか?と聞きましたがそれはないとの事でしたよ。
でも小さいダッチが欲しくなりましたよ。
確かにほとんどがSPです。いろいろ計算してしまいます(笑)
また、たまに物がなくなりませんか?と聞きましたがそれはないとの事でしたよ。
でも小さいダッチが欲しくなりましたよ。
Posted by yossi-
at 2010年03月07日 22:35

気になるお店です。
一人でも行けるかな???
コロダッチの料理 習いたいです。
我が家ではビビンバくらいしか使いません。(汗)
一人でも行けるかな???
コロダッチの料理 習いたいです。
我が家ではビビンバくらいしか使いません。(汗)
Posted by てるゆき at 2010年03月08日 10:27
こんばんは。
お~、デザートもDOなんですね。
プロが作るDO料理を食べて勉強したいです。
→温野菜だったらできるかな?(^^;)
絶対美味しいに違いない、行きたいです~。
お~、デザートもDOなんですね。
プロが作るDO料理を食べて勉強したいです。
→温野菜だったらできるかな?(^^;)
絶対美味しいに違いない、行きたいです~。
Posted by なんつぃ〜 at 2010年03月08日 22:00
てるゆきさん
ダッチ良いですねー
ビビンバも美味しそうですねー
ここはカップルも居ましたよ
一人はちょっと恥ずかしいかな~
ダッチ良いですねー
ビビンバも美味しそうですねー
ここはカップルも居ましたよ
一人はちょっと恥ずかしいかな~
Posted by yossi-
at 2010年03月08日 22:57

なんつぃ~さん
小さいダッチでいろんな作りたいですね。
温野菜は柔らかかったですよ
また行ってみてくださいね。
小さいダッチでいろんな作りたいですね。
温野菜は柔らかかったですよ
また行ってみてくださいね。
Posted by yossi-
at 2010年03月08日 23:01

お誘いありがとうございました~
意外な話が飛び出して楽しかったですね!!
さて週末はダッチ対決しますか!
意外な話が飛び出して楽しかったですね!!
さて週末はダッチ対決しますか!
Posted by legopapa at 2010年03月08日 23:22
legopapaさん
こちらこそ楽しかったですよ。
ほんと面白かったですね。
ダッチですか~
考えなくては・・・
こちらこそ楽しかったですよ。
ほんと面白かったですね。
ダッチですか~
考えなくては・・・
Posted by yossi-
at 2010年03月08日 23:34

私もこのお店行ってみたいんです~
ステンダッチしか持ってない私ですが
ここへ行けば目覚めるかも?(笑)
どれもこれも美味しそうですね♪
小腹の空いてきたこの時間にはキケンだー^^;
ステンダッチしか持ってない私ですが
ここへ行けば目覚めるかも?(笑)
どれもこれも美味しそうですね♪
小腹の空いてきたこの時間にはキケンだー^^;
Posted by ししゃも
at 2010年03月09日 00:05

ししゃもさん
ここでいろいろ見たり、食べたりして楽しいですよ。
ご飯は美味しかったですよ
うちもユニのダッチなので鋳鉄欲しくなりました。
美味しかったですがこの時間は我慢しましょう!
ここでいろいろ見たり、食べたりして楽しいですよ。
ご飯は美味しかったですよ
うちもユニのダッチなので鋳鉄欲しくなりました。
美味しかったですがこの時間は我慢しましょう!
Posted by yossi-
at 2010年03月09日 00:14

↑↑
え?週末はダッチ祭りなの??( ̄□ ̄;)
・・・豚バラスモークでいいかしら??
ウチも小さいダッチ欲しくなりました。
でも鋳鉄は扱い切れそうもないので(*゜.゜)ゞ
ユニの6インチを考え中~。
このくらいの大きさだったら温野菜も手軽にできそう♪
え?週末はダッチ祭りなの??( ̄□ ̄;)
・・・豚バラスモークでいいかしら??
ウチも小さいダッチ欲しくなりました。
でも鋳鉄は扱い切れそうもないので(*゜.゜)ゞ
ユニの6インチを考え中~。
このくらいの大きさだったら温野菜も手軽にできそう♪
Posted by はなとみ at 2010年03月11日 02:01
小さいダッチいいですねー。6インチは少ない料理でいいかもですね。今週のダッチはすこし検討中でーす。
Posted by yossi-
at 2010年03月11日 22:04

こんにちは、uaramamaです^^
お店で、キャンプ気分にしてもらえるなんていい所ですね!!
それに、ちびっこDOを惜しみもなく使って美味しそう~♪
大阪に行く機会があれば、行ってみたいです^^
小さいDOはいいですよ^^
ウチは、ユニの6in deepとSPのコロダッチカプセルを持っているんですが、普段家でも使っています^^
アフターケアがしやすい大きさなので、重宝しています♪
どちらもおススメです^^v
お店で、キャンプ気分にしてもらえるなんていい所ですね!!
それに、ちびっこDOを惜しみもなく使って美味しそう~♪
大阪に行く機会があれば、行ってみたいです^^
小さいDOはいいですよ^^
ウチは、ユニの6in deepとSPのコロダッチカプセルを持っているんですが、普段家でも使っています^^
アフターケアがしやすい大きさなので、重宝しています♪
どちらもおススメです^^v
Posted by pokkupapa
at 2010年03月12日 17:46

Pokkupapaさん
カプセルいいですねー。
小さいので手入れも楽ですかね。
うちはユニの10インチなのて量が多くなるので小さいのだったら
重宝しそうですね。
カプセルいいですねー。
小さいので手入れも楽ですかね。
うちはユニの10インチなのて量が多くなるので小さいのだったら
重宝しそうですね。
Posted by yossi-
at 2010年03月12日 19:57
